前へ
次へ

医療現場では在住外国人が増加中

日本国内では、大都市および外国人集住地域の病院などでは、外国語を話す日本人医師や看護師を配置し、外国人医療専門職のサポートを得ているところもあります。
また、通訳士として働いている中で医療者である人は、外国人の留学経験や青年海外活動の経験などを持つ医師や看護師などが多く、日系人が集住する地域の市立病院やクリニックにおいては、複数の通訳士を常勤職員として雇用している機関も少なくありません。
実際に、現場では、在住外国人の増加に伴い、外国人の保健医療に対するニーズが増加いるのが現状です。
また、中国人観光客が近年では、日本のさまざまな高度メディカルを受けることを目的として医療ツーリズムとして盛んに訪れたりしています。
外国人に対するサービスは、決して特殊な分野ではなく、基本的には日本人に対する診察と同じです。
ただし、言葉の面や考え方の違いによるハンディキャップに加えて、出身国と日本との保険制度に違いがあるため、関係者は配慮が必要になっています。

Page Top